一定期間更新がないため広告を表示しています
支援の総合窓口、政令市で半数=市町村は4割弱と遅れ―10年版犯罪被害者白書(時事通信)
- 2010.06.16 Wednesday
- -
- 14:44
- comments(28)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by 4zr2edvqon
政府は11日、犯罪被害者支援施策の進ちょく状況などをまとめた「2010年版犯罪被害者白書」を閣議決定した。昨年6月時点で、地方自治体の総合窓口は、都道府県は9割が設置しているものの、政令指定都市では半数にとどまっていることが明らかになった。
政府は、犯罪被害者から「生活や医療、住居などの相談を異なる担当課で説明することが苦痛。窓口を一本化してほしい」との強い要望を受け、自治体に総合窓口の設置を要請。各種支援策の情報を一括して提供し、スムーズに手続きができる環境を整えるよう求めている。
白書によると、総合窓口設置は18政令市のうち札幌市や名古屋市、神戸市など9市。市町村では4割弱と遅れが目立った。設置が進んでいない自治体は「民間団体が対応窓口を設けている」などの理由を挙げているという。
今年4月時点では19政令市のうち13市が、市町村では5割強が設置している。
【関連ニュース】
・ 途上国の水不足に日本技術を=10年版環境白書
・ アジア企業に学べ=09年度ものづくり白書
・ 社会全体で育児支援を=子ども手当の重要性強調-10年版白書
・ 回転ずしで魚離れ阻止=国産ネタで自給率向上
・ 大都市戦略の策定を=09年度首都圏白書案
・ 主導の執行役員ら5人関与か=経営陣の指示解明へ―振興銀検査妨害・警視庁(時事通信)
・ 眞子さま、英語研修でアイルランドへ 寛仁さまと彬子さまはトルコへ(産経新聞)
・ 参院選 守谷市広報早々「7月11日投開票」…見切り発車(毎日新聞)
・ W杯、日本は何位? 「優勝」4.2%、奇跡を期待(産経新聞)
・ 郵政法案「臨時国会で成立」=民主、国民新に覚書提案―幹事長会談(時事通信)
政府は、犯罪被害者から「生活や医療、住居などの相談を異なる担当課で説明することが苦痛。窓口を一本化してほしい」との強い要望を受け、自治体に総合窓口の設置を要請。各種支援策の情報を一括して提供し、スムーズに手続きができる環境を整えるよう求めている。
白書によると、総合窓口設置は18政令市のうち札幌市や名古屋市、神戸市など9市。市町村では4割弱と遅れが目立った。設置が進んでいない自治体は「民間団体が対応窓口を設けている」などの理由を挙げているという。
今年4月時点では19政令市のうち13市が、市町村では5割強が設置している。
【関連ニュース】
・ 途上国の水不足に日本技術を=10年版環境白書
・ アジア企業に学べ=09年度ものづくり白書
・ 社会全体で育児支援を=子ども手当の重要性強調-10年版白書
・ 回転ずしで魚離れ阻止=国産ネタで自給率向上
・ 大都市戦略の策定を=09年度首都圏白書案
・ 主導の執行役員ら5人関与か=経営陣の指示解明へ―振興銀検査妨害・警視庁(時事通信)
・ 眞子さま、英語研修でアイルランドへ 寛仁さまと彬子さまはトルコへ(産経新聞)
・ 参院選 守谷市広報早々「7月11日投開票」…見切り発車(毎日新聞)
・ W杯、日本は何位? 「優勝」4.2%、奇跡を期待(産経新聞)
・ 郵政法案「臨時国会で成立」=民主、国民新に覚書提案―幹事長会談(時事通信)
4日認証式の可否照会=平野官房長官(時事通信)
- 2010.06.10 Thursday
- -
- 10:59
- comments(1)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by 4zr2edvqon
平野博文官房長官は3日午後の記者会見で、4日に新首相任命式や新閣僚認証式を実施するため、同日に天皇陛下の公務が可能かどうか宮内庁に照会し、「日程調整は可能だ」との回答を受けたことを明らかにした。
・ 明石の歩道橋事故、明石署元地域官ら実刑確定へ(読売新聞)
・ 「本番は9月だ」小沢氏が独自候補擁立に意欲(読売新聞)
・ <被爆2世>広島に13万人 初の実数推定 広大名誉教授ら報告(毎日新聞)
・ <気象庁>震度速報が未配信 (毎日新聞)
・ 御巣鷹荒らし頻発、短冊や千羽鶴切り刻む(読売新聞)
・ 明石の歩道橋事故、明石署元地域官ら実刑確定へ(読売新聞)
・ 「本番は9月だ」小沢氏が独自候補擁立に意欲(読売新聞)
・ <被爆2世>広島に13万人 初の実数推定 広大名誉教授ら報告(毎日新聞)
・ <気象庁>震度速報が未配信 (毎日新聞)
・ 御巣鷹荒らし頻発、短冊や千羽鶴切り刻む(読売新聞)
高速料金 「上限千円」廃止の反動懸念(産経新聞)
- 2010.06.01 Tuesday
- -
- 22:28
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by 4zr2edvqon
「瀬戸大橋が開通した昭和63年以来のにぎわい」「大阪万博を思い出す」
空前の坂本龍馬ブームにわく高知県。ゆかりの施設などにはゴールデンウイーク12日間で、過去最高となる約26万人が訪れた。龍馬像で知られる桂浜(高知市)で土産物店を開く加茂泰助さん(70)は「不況で最近は厳しかったが、高速料金値下げのおかげで土曜、日曜の売り上げは増えた」と話すなど、観光関係者は押し寄せる人波に、高速料金の「休日上限千円」効果を実感している。
ただ、別の土産物店を営む松村理津子さん(61)が「瀬戸大橋効果も長くは続かなかった。どのくらい落ち込むかは分からない」と話すように、大橋効果が数年で薄れたかつての状況と重ね合わせ、龍馬ブームが去り、上限千円が廃止された際の反動を懸念する声も聞こえる。
その瀬戸大橋道の与島パーキングエリア(PA)。大阪府吹田市の会社員の女性(26)は「高速料金がどうなっても関係なく四国に行く」と話すが、家族で道後温泉(愛媛県)に向かう岡山市の会社員の男性(30)は「3千円に値上げされる前に来た」という。
高知県立坂本龍馬記念館の森健志郎館長(68)は「料金が下がったと思ったら上がる。こんなやり方ではだれも納得しない」と苦言を呈した。
高速料金の迷走は、他の交通機関にも大きな影響を与えた。
今年2月12日、香川・高松−岡山・宇野を結ぶ宇高航路を運航するフェリー2社が3月下旬で廃止すると発表。自治体関係者を驚かせた。
同航路は瀬戸大橋開通後は徐々に利用者が減少。62年度は旅客約397万人、車約187万台の利用があったが、平成20年度は旅客で70%減、車は約55%減に落ち込んだ。慢性的な赤字を抱え、風前のともしびを高速上限千円が吹き消すかっこうになったが、利用者の要望を受け、当面の運航存続が決まった。
また、こうした地元の事情に配慮して、瀬戸大橋の新高速料金の普通車が上限3千円に設定されたことをフェリー2社の幹部は歓迎するものの、「利用状況を見て存続を判断する」と慎重姿勢は崩さない。
一方、「フェリー存続」で行動してきた地元自治体だが、瀬戸大橋が他の高速道路より高値に設定されたことについて、四国4県の知事らが「四国の離島性をさらに助長する」と猛反発。政府の場当たり的な施策に対する批判は強い。
「高速料金の大幅な引き下げで大幅な影響を余儀なくされた」
5月13日に開かれた第三セクター鉄道「智頭急行」(鳥取県)の決算取締役会。出資者として名を連ねる鳥取、兵庫、岡山各県や周辺市町村の担当者ら約20人を前に、同社役員が右肩下がりの乗客数について報告していた。
智頭急行は兵庫県上郡町と鳥取県智頭町を結ぶ56・1キロの区間で営業。自社で運行する「スーパーはくと」(京都−倉吉)と、JR西日本が乗り入れる「スーパーいなば」(岡山−鳥取)の両特急による営業収入が全体の9割を占める。
開業5年目の10年度から黒字経営を続けてきたが、乗客は減少している。21年度は景気低迷や豪雨災害に伴う運休のほか、高速上限千円の影響を受け、前年度比約13%減の84万人に落ち込んだ。今年3月には併走して建設が進む鳥取自動車道のうち、岡山・美作−兵庫・佐用間(10.9キロ)と、鳥取市内の一部(9.7キロ)が開通。同社関係者は「さらに影響が出るかもしれない」と危機感を募らせる。
第三セクター鉄道等協議会(東京)によると、加盟35社中30社が赤字。30社の経常損失額(20年度)は前年度より8%増え、計34億5千万円を計上した。同協議会は「三セク鉄道は、高速料金の低額化の影響をまともに受ける。これからどうなるのだろうか」と警戒する。
高速料金迷走の余波はあまりにも大きい。
【関連記事】
・ 過疎・高齢化で揺れる亀井郵政改革担当相の地元
・ 高速新料金「コンセンサスが必要」 中日本高速の矢野会長
・ 高速新料金6月断念 小沢氏「国民の気持ちも一緒」
・ 小沢氏、証人喚問出席「考えておりません」
・ 普天間先送り 最大の公約違反なのに…首相続投の大罪
・ 虐待が子供に与える「傷」とは?
・ 訃報 米俳優のデニス・ホッパーさん死去 74歳(毎日新聞)
・ 野党が日程設定撤回を衆院議長に申し入れ 本会議開会ずれ込み(産経新聞)
・ 優良種牛5頭、遺伝子検査を延長=さらに1週間は経過観察―口蹄疫(時事通信)
・ <転落>マンション9階から9歳男児、重傷 東京・足立(毎日新聞)
・ 「指導力欠如」「変節大きい」野党、首相批判(読売新聞)
空前の坂本龍馬ブームにわく高知県。ゆかりの施設などにはゴールデンウイーク12日間で、過去最高となる約26万人が訪れた。龍馬像で知られる桂浜(高知市)で土産物店を開く加茂泰助さん(70)は「不況で最近は厳しかったが、高速料金値下げのおかげで土曜、日曜の売り上げは増えた」と話すなど、観光関係者は押し寄せる人波に、高速料金の「休日上限千円」効果を実感している。
ただ、別の土産物店を営む松村理津子さん(61)が「瀬戸大橋効果も長くは続かなかった。どのくらい落ち込むかは分からない」と話すように、大橋効果が数年で薄れたかつての状況と重ね合わせ、龍馬ブームが去り、上限千円が廃止された際の反動を懸念する声も聞こえる。
その瀬戸大橋道の与島パーキングエリア(PA)。大阪府吹田市の会社員の女性(26)は「高速料金がどうなっても関係なく四国に行く」と話すが、家族で道後温泉(愛媛県)に向かう岡山市の会社員の男性(30)は「3千円に値上げされる前に来た」という。
高知県立坂本龍馬記念館の森健志郎館長(68)は「料金が下がったと思ったら上がる。こんなやり方ではだれも納得しない」と苦言を呈した。
高速料金の迷走は、他の交通機関にも大きな影響を与えた。
今年2月12日、香川・高松−岡山・宇野を結ぶ宇高航路を運航するフェリー2社が3月下旬で廃止すると発表。自治体関係者を驚かせた。
同航路は瀬戸大橋開通後は徐々に利用者が減少。62年度は旅客約397万人、車約187万台の利用があったが、平成20年度は旅客で70%減、車は約55%減に落ち込んだ。慢性的な赤字を抱え、風前のともしびを高速上限千円が吹き消すかっこうになったが、利用者の要望を受け、当面の運航存続が決まった。
また、こうした地元の事情に配慮して、瀬戸大橋の新高速料金の普通車が上限3千円に設定されたことをフェリー2社の幹部は歓迎するものの、「利用状況を見て存続を判断する」と慎重姿勢は崩さない。
一方、「フェリー存続」で行動してきた地元自治体だが、瀬戸大橋が他の高速道路より高値に設定されたことについて、四国4県の知事らが「四国の離島性をさらに助長する」と猛反発。政府の場当たり的な施策に対する批判は強い。
「高速料金の大幅な引き下げで大幅な影響を余儀なくされた」
5月13日に開かれた第三セクター鉄道「智頭急行」(鳥取県)の決算取締役会。出資者として名を連ねる鳥取、兵庫、岡山各県や周辺市町村の担当者ら約20人を前に、同社役員が右肩下がりの乗客数について報告していた。
智頭急行は兵庫県上郡町と鳥取県智頭町を結ぶ56・1キロの区間で営業。自社で運行する「スーパーはくと」(京都−倉吉)と、JR西日本が乗り入れる「スーパーいなば」(岡山−鳥取)の両特急による営業収入が全体の9割を占める。
開業5年目の10年度から黒字経営を続けてきたが、乗客は減少している。21年度は景気低迷や豪雨災害に伴う運休のほか、高速上限千円の影響を受け、前年度比約13%減の84万人に落ち込んだ。今年3月には併走して建設が進む鳥取自動車道のうち、岡山・美作−兵庫・佐用間(10.9キロ)と、鳥取市内の一部(9.7キロ)が開通。同社関係者は「さらに影響が出るかもしれない」と危機感を募らせる。
第三セクター鉄道等協議会(東京)によると、加盟35社中30社が赤字。30社の経常損失額(20年度)は前年度より8%増え、計34億5千万円を計上した。同協議会は「三セク鉄道は、高速料金の低額化の影響をまともに受ける。これからどうなるのだろうか」と警戒する。
高速料金迷走の余波はあまりにも大きい。
【関連記事】
・ 過疎・高齢化で揺れる亀井郵政改革担当相の地元
・ 高速新料金「コンセンサスが必要」 中日本高速の矢野会長
・ 高速新料金6月断念 小沢氏「国民の気持ちも一緒」
・ 小沢氏、証人喚問出席「考えておりません」
・ 普天間先送り 最大の公約違反なのに…首相続投の大罪
・ 虐待が子供に与える「傷」とは?
・ 訃報 米俳優のデニス・ホッパーさん死去 74歳(毎日新聞)
・ 野党が日程設定撤回を衆院議長に申し入れ 本会議開会ずれ込み(産経新聞)
・ 優良種牛5頭、遺伝子検査を延長=さらに1週間は経過観察―口蹄疫(時事通信)
・ <転落>マンション9階から9歳男児、重傷 東京・足立(毎日新聞)
・ 「指導力欠如」「変節大きい」野党、首相批判(読売新聞)
日米文書「辺野古」明記、対処方針には盛らず(読売新聞)
- 2010.05.27 Thursday
- -
- 10:28
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by 4zr2edvqon
沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題で、日米両政府は26日、外務、防衛担当閣僚(2プラス2)による共同文書の概要を固め、28日午前をめどに発表することを決めた。
共同文書では移設先を沖縄県名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸部と周辺海域とし、ヘリコプター部隊の訓練移転先候補の一つとして、鹿児島県・徳之島を明記する見通しだ。一方、社民党党首の福島消費者相は26日、共同文書に辺野古周辺への移設が明記された場合、政府の対処方針の表現にかかわらず、閣議での署名に応じない考えを表明。政府は福島氏の罷免などの事態を避けるため、対処方針では移設先を明記しない方向で、閣僚の署名を伴わない「首相発言」とすることも検討している。
日米両政府は、ワシントンを訪問した北沢防衛相が25日(日本時間26日)にゲーツ米国防長官と会談するなど詰めの調整を進めた。
共同文書では代替施設の工法などは明示しないものの、平野官房長官は26日の記者会見で、8月末から9月初めまでに決定する方針を文書に盛り込む考えを示した。代替施設の環境影響評価については、軽微な修正は可能とする文言とする。米側は工期の遅れを懸念し、日米で2006年に合意した元々の計画に基づく評価の範囲内にするよう求めていたが、日本側が計画の見直しを求めていることに配慮した形だ。
沖縄の負担軽減策では、沖縄本島東側の米軍訓練水域「ホテル・ホテル区域」の一部解除などが盛り込まれる見通しだ。また、14年を目標とする在日米軍再編の行程表(ロードマップ)に関しては、在沖縄米海兵隊8000人のグアム移転や、沖縄県の米軍嘉手納基地以南の米軍施設返還などの着実な実施を強調する。一方で、負担軽減策の実施などに伴い、行程表を「補完する」と位置付ける。
・ <医療事故>ガーゼ取り残し、25年後に摘出 長崎(毎日新聞)
・ 口蹄疫 22日からワクチン接種…補償案受け入れ(毎日新聞)
・ 大阪府教委、確認せず無登録旅行業者ツアー後援(産経新聞)
・ <エベレスト>13歳と50歳の世界記録誕生(毎日新聞)
・ <妙義山>登山中に滑落、東京の女性死亡 群馬(毎日新聞)
共同文書では移設先を沖縄県名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸部と周辺海域とし、ヘリコプター部隊の訓練移転先候補の一つとして、鹿児島県・徳之島を明記する見通しだ。一方、社民党党首の福島消費者相は26日、共同文書に辺野古周辺への移設が明記された場合、政府の対処方針の表現にかかわらず、閣議での署名に応じない考えを表明。政府は福島氏の罷免などの事態を避けるため、対処方針では移設先を明記しない方向で、閣僚の署名を伴わない「首相発言」とすることも検討している。
日米両政府は、ワシントンを訪問した北沢防衛相が25日(日本時間26日)にゲーツ米国防長官と会談するなど詰めの調整を進めた。
共同文書では代替施設の工法などは明示しないものの、平野官房長官は26日の記者会見で、8月末から9月初めまでに決定する方針を文書に盛り込む考えを示した。代替施設の環境影響評価については、軽微な修正は可能とする文言とする。米側は工期の遅れを懸念し、日米で2006年に合意した元々の計画に基づく評価の範囲内にするよう求めていたが、日本側が計画の見直しを求めていることに配慮した形だ。
沖縄の負担軽減策では、沖縄本島東側の米軍訓練水域「ホテル・ホテル区域」の一部解除などが盛り込まれる見通しだ。また、14年を目標とする在日米軍再編の行程表(ロードマップ)に関しては、在沖縄米海兵隊8000人のグアム移転や、沖縄県の米軍嘉手納基地以南の米軍施設返還などの着実な実施を強調する。一方で、負担軽減策の実施などに伴い、行程表を「補完する」と位置付ける。
・ <医療事故>ガーゼ取り残し、25年後に摘出 長崎(毎日新聞)
・ 口蹄疫 22日からワクチン接種…補償案受け入れ(毎日新聞)
・ 大阪府教委、確認せず無登録旅行業者ツアー後援(産経新聞)
・ <エベレスト>13歳と50歳の世界記録誕生(毎日新聞)
・ <妙義山>登山中に滑落、東京の女性死亡 群馬(毎日新聞)
<覚せい剤密輸>78歳 過去最高齢の密輸 成田空港(毎日新聞)
- 2010.05.18 Tuesday
- -
- 18:24
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by 4zr2edvqon
東京税関成田支署と成田空港署などは14日、カメルーンから覚せい剤を密輸したとして、ナイジェリア在住の貿易商、クーノット・クラウス容疑者(78)=ドイツ国籍=を関税法違反と覚せい剤取締法違反(営利目的密輸)容疑で逮捕、送検したと発表した。薬物密輸としては記録の残る95年以降、過去最高齢だという。
容疑は、4月24日、成田国際空港に到着した際、覚せい剤約3キロ(末端価格2億7000万円)を二重底に細工したスーツケースに隠し密輸しようとしたとしている。
同支署などによると、スーツケースはインドでの乗り換え時に航空会社の手違いで別の目的地に運ばれ、25日夜に遅れて成田に到着。要注意地域とされるアフリカからの荷物だったため、税関職員が入念に検査して発見した。「カメルーン人の男に現地のホテルで日本に運ぶよう依頼された。報酬として1万ドル(約93万円)を受け取る予定だった」と供述しているという。
千葉地検が14日起訴した。【斎川瞳】
・ 酔って小学校で暴言、市議リコールの投票告示(読売新聞)
・ 工場労働者家族の悲劇 国の無策「許せない」 泉南アスベスト国賠訴訟(産経新聞)
・ 騒動のクジャクは計3羽…結婚式場でも一時居候(読売新聞)
・ 実弟に成り済ました男逮捕 郵便局から融資金詐取 (産経新聞)
・ 消費税の扱い、今後の議論=参院選公約で仙谷戦略相(時事通信)
容疑は、4月24日、成田国際空港に到着した際、覚せい剤約3キロ(末端価格2億7000万円)を二重底に細工したスーツケースに隠し密輸しようとしたとしている。
同支署などによると、スーツケースはインドでの乗り換え時に航空会社の手違いで別の目的地に運ばれ、25日夜に遅れて成田に到着。要注意地域とされるアフリカからの荷物だったため、税関職員が入念に検査して発見した。「カメルーン人の男に現地のホテルで日本に運ぶよう依頼された。報酬として1万ドル(約93万円)を受け取る予定だった」と供述しているという。
千葉地検が14日起訴した。【斎川瞳】
・ 酔って小学校で暴言、市議リコールの投票告示(読売新聞)
・ 工場労働者家族の悲劇 国の無策「許せない」 泉南アスベスト国賠訴訟(産経新聞)
・ 騒動のクジャクは計3羽…結婚式場でも一時居候(読売新聞)
・ 実弟に成り済ました男逮捕 郵便局から融資金詐取 (産経新聞)
・ 消費税の扱い、今後の議論=参院選公約で仙谷戦略相(時事通信)
詰め寄られ「県内」「徳之島」沖縄でも迷走(読売新聞)
- 2010.05.11 Tuesday
- -
- 15:31
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by 4zr2edvqon
「沖縄の皆さんにも、徳之島の皆さんにも、ご協力願えないかとの思いで来た」。
鳩山首相は4日、米軍普天間飛行場の移設案について、沖縄県内と鹿児島県・徳之島に分散移設・移転するものであることを初めて公の席で沖縄側に伝えた。
しかし、それは沖縄入りで最初に会談した仲井真弘多知事に対してではなく、直後の高嶺善伸県議会議長らとの会談でだった。
首相は、知事が「せめてマスコミと同時に我々に(移設案の)情報を」と求めた時には「まだ完全な政府案としてまとまっていない」と答えただけだった。
だが、直後の議長らとの会談で出席者が詰め寄ると、一転して「県内移設」と「徳之島」への移設・移転案を認めた。
さらに名護市では、埋め立ての現行計画を杭(くい)打ち桟橋方式に修正する政府案に関し、「杭打ち桟橋方式は、自然への冒涜(ぼうとく)では」と記者団に問われると、「環境に配慮する一環で桟橋という話が」と口走り、慌てて「新聞紙上の話」と釈明した。
場当たり発言の連続に、沖縄県の幹部は「具体案を打診されれば知事はノーと言うしかないので、首相は避けたかったのだろうが……」とあきれ顔だった。
・ 新たに12農場で口蹄疫疑い=宮崎(時事通信)
・ 普天間「公約違反」66%…読売世論調査(読売新聞)
・ 鳩山首相「ルーピーTシャツ」 こちらはバカ売れ、人気衰え知らず(J-CASTニュース)
・ 谷氏「現役は続行し、ロンドン五輪で金メダル目指す」(産経新聞)
・ 子どもの人口、1694万人=29年連続で減少−総務省(時事通信)
鳩山首相は4日、米軍普天間飛行場の移設案について、沖縄県内と鹿児島県・徳之島に分散移設・移転するものであることを初めて公の席で沖縄側に伝えた。
しかし、それは沖縄入りで最初に会談した仲井真弘多知事に対してではなく、直後の高嶺善伸県議会議長らとの会談でだった。
首相は、知事が「せめてマスコミと同時に我々に(移設案の)情報を」と求めた時には「まだ完全な政府案としてまとまっていない」と答えただけだった。
だが、直後の議長らとの会談で出席者が詰め寄ると、一転して「県内移設」と「徳之島」への移設・移転案を認めた。
さらに名護市では、埋め立ての現行計画を杭(くい)打ち桟橋方式に修正する政府案に関し、「杭打ち桟橋方式は、自然への冒涜(ぼうとく)では」と記者団に問われると、「環境に配慮する一環で桟橋という話が」と口走り、慌てて「新聞紙上の話」と釈明した。
場当たり発言の連続に、沖縄県の幹部は「具体案を打診されれば知事はノーと言うしかないので、首相は避けたかったのだろうが……」とあきれ顔だった。
・ 新たに12農場で口蹄疫疑い=宮崎(時事通信)
・ 普天間「公約違反」66%…読売世論調査(読売新聞)
・ 鳩山首相「ルーピーTシャツ」 こちらはバカ売れ、人気衰え知らず(J-CASTニュース)
・ 谷氏「現役は続行し、ロンドン五輪で金メダル目指す」(産経新聞)
・ 子どもの人口、1694万人=29年連続で減少−総務省(時事通信)
ハローワーク地方移管に反対=出先機関見直しで−連合(時事通信)
- 2010.04.24 Saturday
- -
- 14:10
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by 4zr2edvqon
政府は23日、地域主権改革の柱の一つである国の出先機関見直しをめぐり、連合と意見交換した。連合は、憲法27条に規定する勤労権は国が保証すべきだとして、ハローワークを地方移管することに反対する考えを示した。
全国知事会は、職業紹介事業が国と地方の二重行政になっているとして、ハローワークの地方移管を求めており、今後焦点となりそうだ。
【関連ニュース】
・ 出先事務移管、一部先行実施も=地域主権で知事会からヒアリング
・ 大幅修正なら総選挙を=参院選民主マニフェストで
・ 地域主権3法案、審議入り=国による義務付け見直し
・ 外国人参政権、慎重検討論相次ぐ=意見集約は見送り
・ 失業率、横ばいの4.9%=求人倍率は2カ月連続改善-2月
・ ISS実験棟「きぼう」 運用延長へ問われる成果(産経新聞)
・ 重要文化財指定(時事通信)
・ 沖縄の負担、国民が分担を=普天間問題で鳩山首相(時事通信)
・ エア・ドゥ機が羽田引き返し=異常表示で右エンジン停止(時事通信)
・ 平等院鳳凰堂 内部をCGで再現 極楽浄土の優美な色彩(産経新聞)
全国知事会は、職業紹介事業が国と地方の二重行政になっているとして、ハローワークの地方移管を求めており、今後焦点となりそうだ。
【関連ニュース】
・ 出先事務移管、一部先行実施も=地域主権で知事会からヒアリング
・ 大幅修正なら総選挙を=参院選民主マニフェストで
・ 地域主権3法案、審議入り=国による義務付け見直し
・ 外国人参政権、慎重検討論相次ぐ=意見集約は見送り
・ 失業率、横ばいの4.9%=求人倍率は2カ月連続改善-2月
・ ISS実験棟「きぼう」 運用延長へ問われる成果(産経新聞)
・ 重要文化財指定(時事通信)
・ 沖縄の負担、国民が分担を=普天間問題で鳩山首相(時事通信)
・ エア・ドゥ機が羽田引き返し=異常表示で右エンジン停止(時事通信)
・ 平等院鳳凰堂 内部をCGで再現 極楽浄土の優美な色彩(産経新聞)
<小池正勝参院議員>離党へ 候補選考に不満(毎日新聞)
- 2010.04.21 Wednesday
- -
- 22:17
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by 4zr2edvqon
自民党の小池正勝参院議員(58)=徳島選挙区=が今夏の参院選の候補者選考を不満として離党する意向を固めた。同氏周辺が明らかにした。19日午後に徳島市で記者会見し表明する。離党届を提出すれば、同党の野党転落後、現職国会議員で11人目になる。
小池氏は徳島市長などを経て04年に初当選。今回改選を迎えるが、党県連による候補者公募の結果、公認されなかった。離党して同選挙区から立候補することも検討している。【中田卓二】
【関連ニュース】
谷垣総裁:自民再生の「産みの苦しみ」 離党者問題で
自民党:郵政事業PT座長に林芳正氏 離党の園田氏の後任
自民党:藤井元運輸相が離党届提出 新党に参加
新党:議員5人確保にめど 参院の中川義雄氏が自民離党届
与謝野氏離党:谷垣氏「残念」、亀井氏「今後の行動期待」
・ 東京でアパート火災、1人死亡1人重体(読売新聞)
・ コンテナをシャトルに収納=山崎さん、主要任務終了(時事通信)
・ 3月の世界の平均気温、温暖化で?過去最高(読売新聞)
・ 政治とカネ「来週に決着する」その真意は?(産経新聞)
・ フィギュア 織田選手、同級生と結婚へ(産経新聞)
小池氏は徳島市長などを経て04年に初当選。今回改選を迎えるが、党県連による候補者公募の結果、公認されなかった。離党して同選挙区から立候補することも検討している。【中田卓二】
【関連ニュース】
谷垣総裁:自民再生の「産みの苦しみ」 離党者問題で
自民党:郵政事業PT座長に林芳正氏 離党の園田氏の後任
自民党:藤井元運輸相が離党届提出 新党に参加
新党:議員5人確保にめど 参院の中川義雄氏が自民離党届
与謝野氏離党:谷垣氏「残念」、亀井氏「今後の行動期待」
・ 東京でアパート火災、1人死亡1人重体(読売新聞)
・ コンテナをシャトルに収納=山崎さん、主要任務終了(時事通信)
・ 3月の世界の平均気温、温暖化で?過去最高(読売新聞)
・ 政治とカネ「来週に決着する」その真意は?(産経新聞)
・ フィギュア 織田選手、同級生と結婚へ(産経新聞)
すごかった花見客!豊臣秀吉も愛した一目千本の吉野桜(産経新聞)
- 2010.04.20 Tuesday
- -
- 01:06
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by 4zr2edvqon
いや、とにかく春の吉野山はすごかった。人、人、人の花ざかり。実は桜の時期に吉野に行ったのは初めてで、これまでは、花見客のピークが過ぎ山もすでに葉桜になったゴールデンウイークに何度か温泉に行ったことがあるくらいだったの。世界でも「花見」の慣習があるのは日本人くらいだそうだが(花を見て宴会するという話は確かにあまり聞かない)、不況で近場レジャーに繰り出す人が多いことを実感してしまった。
■列車の予約は早めが肝心
まず、近鉄電車の特急の予約が取れない。午前中に大阪を出てお昼ごろに着く列車がすでに一杯なのである(橿原神宮前から吉野まで)。こういうときは、各停でもいいからのんびり行こう、と割り切っていくことをおすすめする。翌日午後に帰る予定で吉野発の列車の予約は10日以上前に予約したけれど、すでに「残りわずか」となっていた。
■シロヤマザクラ
さて、吉野の桜の美しさは新聞、テレビでもご覧のとおり。地元のたゆまぬ努力のおかげでもあろう、一目千本といわれるとおり、上から下から、山全体をながめるときに感動する。
吉野駅を降りたあたりではソメイヨシノも多いけれど、中千本、上千本と上にあがっていくと、とにかくきれいなのがシロヤマザクラ。小さくて清楚で、なにより赤い若葉と白い花が同時に出ているのが美しい。花だけが先に咲いて、1本の木に花が鈴なりになるソメイヨシノばかりが褒めそやされるけれど、あでやかなピンクのシダレザクラや、華やかな八重桜(白もピンクもきれい)の色っぽさは捨てがたいとおもう。
すでに吉野の桜も終盤だが、奈良の県花となっている奈良八重桜はこれからが見ごろ。奈良公園などでも見ることができる。
■西行という人
知るほどにおもしろい人物で、ある意味でつかみどころがない。漂泊の歌人の印象が強いけれど、まったくの世捨て人というわけではなく、平清盛と同い年で北面の武士としてともに知己だったことも今回知った。両極端ともいえるその後の人生を考えると、歴史の不思議さを思わずにはいられない。
ところで、後世に伝説化した人物だけに「伝西行」といわれる書があまりに多いことでも知られるが(ほとんどが後世のもの)、いま、京都で開かれている「冷泉家 王朝の和歌守展」(京都文化博物館)に、かなり信憑(しんぴょう)性の高い「伝西行筆」の資料が展示されている。重要文化財の「曾丹集(そたんしゅう)」(平安時代後期)で、冷泉家の祖、藤原俊成・定家父子が西行と親しかったことから残されていたようだ。巻末に「のりきよがふで」と書かれたメモが張られ、のりきよとは西行の俗名、佐藤義清のこと。ただし、数人の筆跡とみられるため、どの部分が西行なのかは断定できないという。それでも、なかなかお目にかかれない「西行筆」をとっくりと眺められる機会といえそうだ。
【関連記事】
・ 吉野桜に魅入られた西行法師
・ 桜の石舞台古墳 馬子が夢見た桃源郷?
・ 首相「やはり桜は日本」 さくらの女王らが表敬
・ 気象異変?桜長持ち 6地点で最長、寒気と暖気せめぎ合い
・ 造幣局で桜の通り抜け 春本番、127種類の「花の回廊」
・ 外国人地方参政権問題に一石
・ 版権代は秘密「1Q84」5月に中国本土版(読売新聞)
・ DPP-4阻害薬とSU薬との併用に注意(医療介護CBニュース)
・ 伊丹空港旅客数、リニア開業後「半減」 関経連試算は兵庫と隔たり(産経新聞)
・ 「たちあがれ日本」参院選で10議席以上目標(読売新聞)
・ <ペーパーショウ>紙の魅力を再発見 東京「丸ビル」で開催(毎日新聞)
■列車の予約は早めが肝心
まず、近鉄電車の特急の予約が取れない。午前中に大阪を出てお昼ごろに着く列車がすでに一杯なのである(橿原神宮前から吉野まで)。こういうときは、各停でもいいからのんびり行こう、と割り切っていくことをおすすめする。翌日午後に帰る予定で吉野発の列車の予約は10日以上前に予約したけれど、すでに「残りわずか」となっていた。
■シロヤマザクラ
さて、吉野の桜の美しさは新聞、テレビでもご覧のとおり。地元のたゆまぬ努力のおかげでもあろう、一目千本といわれるとおり、上から下から、山全体をながめるときに感動する。
吉野駅を降りたあたりではソメイヨシノも多いけれど、中千本、上千本と上にあがっていくと、とにかくきれいなのがシロヤマザクラ。小さくて清楚で、なにより赤い若葉と白い花が同時に出ているのが美しい。花だけが先に咲いて、1本の木に花が鈴なりになるソメイヨシノばかりが褒めそやされるけれど、あでやかなピンクのシダレザクラや、華やかな八重桜(白もピンクもきれい)の色っぽさは捨てがたいとおもう。
すでに吉野の桜も終盤だが、奈良の県花となっている奈良八重桜はこれからが見ごろ。奈良公園などでも見ることができる。
■西行という人
知るほどにおもしろい人物で、ある意味でつかみどころがない。漂泊の歌人の印象が強いけれど、まったくの世捨て人というわけではなく、平清盛と同い年で北面の武士としてともに知己だったことも今回知った。両極端ともいえるその後の人生を考えると、歴史の不思議さを思わずにはいられない。
ところで、後世に伝説化した人物だけに「伝西行」といわれる書があまりに多いことでも知られるが(ほとんどが後世のもの)、いま、京都で開かれている「冷泉家 王朝の和歌守展」(京都文化博物館)に、かなり信憑(しんぴょう)性の高い「伝西行筆」の資料が展示されている。重要文化財の「曾丹集(そたんしゅう)」(平安時代後期)で、冷泉家の祖、藤原俊成・定家父子が西行と親しかったことから残されていたようだ。巻末に「のりきよがふで」と書かれたメモが張られ、のりきよとは西行の俗名、佐藤義清のこと。ただし、数人の筆跡とみられるため、どの部分が西行なのかは断定できないという。それでも、なかなかお目にかかれない「西行筆」をとっくりと眺められる機会といえそうだ。
【関連記事】
・ 吉野桜に魅入られた西行法師
・ 桜の石舞台古墳 馬子が夢見た桃源郷?
・ 首相「やはり桜は日本」 さくらの女王らが表敬
・ 気象異変?桜長持ち 6地点で最長、寒気と暖気せめぎ合い
・ 造幣局で桜の通り抜け 春本番、127種類の「花の回廊」
・ 外国人地方参政権問題に一石
・ 版権代は秘密「1Q84」5月に中国本土版(読売新聞)
・ DPP-4阻害薬とSU薬との併用に注意(医療介護CBニュース)
・ 伊丹空港旅客数、リニア開業後「半減」 関経連試算は兵庫と隔たり(産経新聞)
・ 「たちあがれ日本」参院選で10議席以上目標(読売新聞)
・ <ペーパーショウ>紙の魅力を再発見 東京「丸ビル」で開催(毎日新聞)
女性変死、傷害致死容疑の弟らが日常的に暴行か(読売新聞)
- 2010.04.13 Tuesday
- -
- 08:40
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by 4zr2edvqon
9日午前4時35分頃、名古屋市南区西又兵ヱ町の市営アパート2階で、住人の職業不詳細川咲子さん(42)が頭から血を流し、死亡しているのを、訪ねてきた細川さんの弟らが見つけた。
頭部に殴られたような複数の傷があり、愛知県警南署が関係者に事情を聞いたところ、弟ら男女5人が細川さんに暴行を加えたことを認めたため、傷害致死容疑で逮捕した。
逮捕されたのは、弟で同市昭和区御器所、職業不詳細川一男容疑者(36)と内縁の妻・箕浦明美容疑者(35)。別居中の長女(18)の友人の同市東区白壁、職業不詳荒良木渉容疑者(20)、同市北区の少年(19)、同市中川区の少女(17)の計5人。
発表によると5人は、8日午後9時頃〜翌9日午前2時頃、角材(長さ約76センチ)や金属バットなどで細川さんの頭部や背中などを数十回殴り、外傷性ショックで死亡させた疑い。
細川さんは、養護学校1年の長男(15)と中学1年の次女(12)の3人暮らし。普段着姿で、和室の布団の上であおむけに倒れていた。荒良木容疑者ら3人は、1年ほど前から細川さんの部屋に入り浸っていたという。
調べに対し5人は、「子供の寝かし付け方やしつけが悪かったので、殴った」「昨年から集団で殴っていた。最初は悪ふざけのつもりだった」などと供述しており、同署は日常的に暴行していたとみている。長男と次女は犯行時、寝ていたという。
同署は5人の動機を調べると共に、10日に司法解剖して死因の特定を急ぐ。
・ 6大臣との面談実現せず「大変遺憾」―B型肝炎原告団(医療介護CBニュース)
・ 長野・千曲の御柱祭で4人死傷、木の下敷きに(読売新聞)
・ 春の珍事、津田塾大のイチョウの木にサクラ(読売新聞)
・ <転落>採光用天窓から、小3男児重傷 鹿児島・霧島(毎日新聞)
・ <動物死骸>犬や猫100匹…ペット葬儀業者が不法投棄か(毎日新聞)
頭部に殴られたような複数の傷があり、愛知県警南署が関係者に事情を聞いたところ、弟ら男女5人が細川さんに暴行を加えたことを認めたため、傷害致死容疑で逮捕した。
逮捕されたのは、弟で同市昭和区御器所、職業不詳細川一男容疑者(36)と内縁の妻・箕浦明美容疑者(35)。別居中の長女(18)の友人の同市東区白壁、職業不詳荒良木渉容疑者(20)、同市北区の少年(19)、同市中川区の少女(17)の計5人。
発表によると5人は、8日午後9時頃〜翌9日午前2時頃、角材(長さ約76センチ)や金属バットなどで細川さんの頭部や背中などを数十回殴り、外傷性ショックで死亡させた疑い。
細川さんは、養護学校1年の長男(15)と中学1年の次女(12)の3人暮らし。普段着姿で、和室の布団の上であおむけに倒れていた。荒良木容疑者ら3人は、1年ほど前から細川さんの部屋に入り浸っていたという。
調べに対し5人は、「子供の寝かし付け方やしつけが悪かったので、殴った」「昨年から集団で殴っていた。最初は悪ふざけのつもりだった」などと供述しており、同署は日常的に暴行していたとみている。長男と次女は犯行時、寝ていたという。
同署は5人の動機を調べると共に、10日に司法解剖して死因の特定を急ぐ。
・ 6大臣との面談実現せず「大変遺憾」―B型肝炎原告団(医療介護CBニュース)
・ 長野・千曲の御柱祭で4人死傷、木の下敷きに(読売新聞)
・ 春の珍事、津田塾大のイチョウの木にサクラ(読売新聞)
・ <転落>採光用天窓から、小3男児重傷 鹿児島・霧島(毎日新聞)
・ <動物死骸>犬や猫100匹…ペット葬儀業者が不法投棄か(毎日新聞)
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- sponsored links
- selected entries
-
- 支援の総合窓口、政令市で半数=市町村は4割弱と遅れ―10年版犯罪被害者白書(時事通信) (06/16)
- 4日認証式の可否照会=平野官房長官(時事通信) (06/10)
- 高速料金 「上限千円」廃止の反動懸念(産経新聞) (06/01)
- 日米文書「辺野古」明記、対処方針には盛らず(読売新聞) (05/27)
- <覚せい剤密輸>78歳 過去最高齢の密輸 成田空港(毎日新聞) (05/18)
- 詰め寄られ「県内」「徳之島」沖縄でも迷走(読売新聞) (05/11)
- ハローワーク地方移管に反対=出先機関見直しで−連合(時事通信) (04/24)
- <小池正勝参院議員>離党へ 候補選考に不満(毎日新聞) (04/21)
- すごかった花見客!豊臣秀吉も愛した一目千本の吉野桜(産経新聞) (04/20)
- 女性変死、傷害致死容疑の弟らが日常的に暴行か(読売新聞) (04/13)
- archives
-
- June 2010 (3)
- May 2010 (3)
- April 2010 (6)
- March 2010 (16)
- February 2010 (26)
- January 2010 (14)
- recent comment
-
- 支援の総合窓口、政令市で半数=市町村は4割弱と遅れ―10年版犯罪被害者白書(時事通信)
⇒ 紳士28号 (06/02) - 支援の総合窓口、政令市で半数=市町村は4割弱と遅れ―10年版犯罪被害者白書(時事通信)
⇒ リンデル (01/15) - 支援の総合窓口、政令市で半数=市町村は4割弱と遅れ―10年版犯罪被害者白書(時事通信)
⇒ 桃医 (01/09) - 支援の総合窓口、政令市で半数=市町村は4割弱と遅れ―10年版犯罪被害者白書(時事通信)
⇒ オリンキー (01/03) - 支援の総合窓口、政令市で半数=市町村は4割弱と遅れ―10年版犯罪被害者白書(時事通信)
⇒ サキューン (12/28) - 支援の総合窓口、政令市で半数=市町村は4割弱と遅れ―10年版犯罪被害者白書(時事通信)
⇒ ナーマソフト (12/24) - 支援の総合窓口、政令市で半数=市町村は4割弱と遅れ―10年版犯罪被害者白書(時事通信)
⇒ 晶太郎 (12/19) - 支援の総合窓口、政令市で半数=市町村は4割弱と遅れ―10年版犯罪被害者白書(時事通信)
⇒ ゴンボ (12/17) - 支援の総合窓口、政令市で半数=市町村は4割弱と遅れ―10年版犯罪被害者白書(時事通信)
⇒ ちょーたん (12/12) - 支援の総合窓口、政令市で半数=市町村は4割弱と遅れ―10年版犯罪被害者白書(時事通信)
⇒ ばきゅら (12/08)
- 支援の総合窓口、政令市で半数=市町村は4割弱と遅れ―10年版犯罪被害者白書(時事通信)
- links
- profile
- search this site.
- mobile
-